しこく いろはにほへと

四国の魅力を公共交通機関ネタを通じて発信しています

JR四国《牟岐線沿線魅力再発見ツアー》 ゆうゆうアンパンマンカー と 阿佐海岸鉄道DMVへの乗車 その4

fumimaron707.hatenablog.com

前回の続きです

 

阿波海南駅から貸切バスに揺られて

阿波海南文化村に到着したツアー団一行

ここからは4つの班に分かれての行程になります

まずは1・2班がここからに乗車し

終点道の駅宍喰温泉まで向かいます

1班は11時09分発

筆者の属する2班は後続の11時21分発の便です

3・4班は1・2班の発車を見送ったあと貸切バスで宍喰まで先回りします

阿佐海岸鉄道DMV 阿波海南文化村停留所

出発時刻まで少しあるので

阿波海南文化村内でブラブラと過ごします

といってもあんまりゆっくりはしていられませんので

隈なく巡ることは叶いません

徳島県西部の特産品である半田そうめんを使ったメニューや

味変も出来る二刀流カレーなど

四国内ご当地カレーも食べられる食事コーナーもあるのですが

またの機会に・・・

敷地内各施設の詳細については こちら をご参照ください

 

入口のゲートをくぐると左側は関船展示館です

開業1周年を記念しその外面には

緑の2号車・すだちの風と地元にちなんだ海部刀がデザインされた

トリックアートが設けられています

カメラの性能なのか撮り方の問題なのか(おそらく後者の理由かと?)

あんまり立体感が出ていないような・・・

こちらのテレビトクシマ様撮影動画のほうがわかりやすいかと思います


www.youtube.com

動画にもありますがこの開業1周年記念のトリックアートは

赤い3号車のものが高知・東洋町に

青い1号車のものが追って紹介する道の駅宍喰温泉に設けられています

 

さて出発時刻が迫ってきましたので乗り場へ向かいましょうか

乗り場にはすでに11時09分発の赤い3号車・阿佐海岸維新

1班の皆さんを乗せ発車を待っています

そして程なく発車です

1班の便の発車を見送るとすぐに後方から

筆者の2班が乗車する11時21分発の

青い1号車・未来への波乗りが乗り場にやってきます

すでにご存知の方も多いかとは思いますが

車両は全部で3台配備されていまして

残り1台の緑の2号車・すだちの風はどうやら車庫でお休み中のようです

3台それぞれの色や名前の由来は

阿佐海岸鉄道公式ホームページに掲載されています

asatetu.com

昨年2022(令和4)年12月25日に開業1周年を迎え

各車両にはプロの鉄道カメラマン氏がプロデュースした

記念ヘッドマークが掲出され運行されています

公式リリースによれば記念ヘッドマーク

2023(令和5)年1月31日の最終便まで掲出される予定とのことです

青い1号車ヘッドマークが左にほんの少し傾いているのはご愛嬌?(笑)

ちなみに筆者は2021(令和3)年12月25日の開業日に

出発式などを見届けに訪れていまして

その当時の記念ヘッドマークもしっかりカメラに収めています

開業記念ヘッドマーク 左から1・2・3号車

開業日に揃い踏みの3台

それではいよいよ乗り込んで出発です

ここでも地元保育園児らからお見送りくださります

 

今回はここで一旦区切りとします

次回へ続く・・・

 

よかったら↓をポチッとお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村