明けて2023年10月23日
天気は前日に続いて晴天
まずはホテル1Fの朝食会場で朝ごはんです
ビュッフェ式で愛媛松山ならではの
炊き込んだ鯛めしも食べ放題
ということで今日メインの目的で昼にも食べるのに
まぁ、味の比較ということで参考に食べました笑
じゃこ天もありましたよ
朝の定番で好きなだし巻き玉子が品切れなのか
元々提供されてなかったのか
見当たらなかったのでスクランブルエッグで妥協します
鯛めしは別途鯛だしや薬味も用意されていて
薬味をのせてだし茶漬としても食べられます
この食べ方は今更ながら初体験でしたが
朝ごはんの〆にちょうどいい感じの
優しい味わいが染み渡ります
(鯛めしは1度おかわりしてます)
食後の退出時にフリードリンクのどれか一品
テイクアウトできアセロラジュースを客室で
そしてホテルをチェックアウト
昨夜と同じ5系統に乗車してJR松山駅前方面へ
やってきたのは古参の2000形
今年2023年4月から
砥部焼デザインのラッピングが施され
運行されているようです
【お知らせ】ご当地電車「砥部焼電車」運行スタート!|砥部町観光協会
この2006号車は
1965年新造の元京都市電の車両で
伊予鉄には1979年に譲渡されたそうです
筆者が生まれる前に造られ小学生の時分に松山にやってきて
21世紀に入った今も走り続けている
再来年で還暦を迎える車両です
新型車両への置き換えが進行中ではありますが
少なくとも節目までは頑張って欲しいところです
大街道電停からおよそ10分ほど
大手町電停で下車
市内電車(路面電車)と郊外電車(鉄道線)の軌道が
ほぼ直角に平面交差する
日本国内では数えるほどしか存在しない
名物のダイヤモンドクロス があり
鉄ちゃん界隈では全国的に知名度が極めて高い地点です
ここで郊外電車の方に乗り換えます
伊予鉄のICカードは持っていないのできっぷを買います
やってきたのは元京王井の頭線3000系
伊予鉄3000系第9編成の高浜行き
直前に反対方向の横河原行き(伊予鉄自社発注車両の610系)
が入線してきていて
踏切の遮断時間が長くなったおかげで
双方向の市内路面電車が溜まり
通過を待っていました
片方向同士でもなかなかタイミングが合わないというのに
郊外電車まで双方向というこれはとてもレアな光景ですよ!
・・・と興奮気味になりましたが目的地へ向かいます
この駅から左に向かって徒歩2~3分ほどのところに
三津(みつ)の渡しがあります
対岸に船が停留している時は
乗り場にあるボタンスイッチを押したら
迎えに来てもらえるとの案内がありますが
十分目視できる距離なので
押さなくとも手を上げて合図したら来てくれました
所要時間はほんの数分ですが
物珍しさもあって楽しかったです
対岸に渡ってさらに歩くこと5分ほどで
目的のお店に到着
事前に11時30分の開店時刻に予約を入れていたんですが
10分ほど早めに着いたので外観の撮影など
この日は前日と打って変わって
日差しの下で動くと暑さを感じるくらいの陽気だったので
日陰で涼みながら開店を待ちます
そして開店準備が整いいよいよ入店!
・・・ですが長くなりそうなので続きは次回へ