JR四国から発表された公式リリースによると
アンパンマン列車25周年を記念した企画第6弾として
【社長会見】 ~おかげさまでアンパンマン列車は25周年~ 25周年記念事業 第6弾の実施について/2025/08/26.pdf
対象車両は特急うずしお号の2600系2両編成の2つの編成で
一つはオレンジベースの「アンパンマンとそのなかまたち」
としてデザインされるようです
詳しいラッピングイメージ等は上記リリースのとおりです
導入時期は今年2025年10月下旬ごろの予定だそうで
基本の運行ダイヤは
高松発の下りで
うずしお9号・15号・21号・27号・33号
徳島発の上りで
うずしお2号・12号・18号・24号・30号
の一日5往復となっています
あくまでも私見ですが
これまでの2600系うずしお号の運用実績から
土讃線2700系南風号の赤と黄のように
同日に両方の編成がそれぞれの仕業で運用に入るみたいなことは
うずしお号においては
故障トラブル等での編成入れ替え時を除いて基本的になく
1日一つの編成で固定されるので
どちらの色が走るかは運行当日の配車運用の都合に左右され
ランダムに片方の編成のみになるかと思われます


キハ185系のゆうゆうアンパンマンカーの高徳線内での運行が終了して以来
アンパンマン列車の空白路線になっていただけに
その穴埋めの意味もあるのでしょうね
とにかくデビューの日が楽しみです!
2600系2編成4両
2017/8/14