JR四国 祝☆予土線全通50周年 伊予灘ものがたり記念特別ツアーに参加! 《序章》

1974年3月1日

国鉄予土線の江川崎~川奥信号場間の開通により

北宇和島~若井間がつながり

このたび先日2024年3月1日で

全通50周年を迎えました

これを記念した

観光列車伊予灘ものがたりの特別運行ツアーが企画され

いやしの南予 きずな旅をメインタイトルに

 

3月1日(金)伊予大洲宇和島にて「和珠(なごみ)編」

 

3月2日(宇和島→江川崎にて「ぽっぽ編」

同日折り返し 江川崎→宇和島にて「ほくほく編」

 

3月3日(宇和島伊予大洲にて「蓮華(れんげ)編」

 

の各便が設定、運行されました

募集方企画旅行『伊予灘ものがたり いやしの南予きずな旅』各ツアーの発売について.pdf

このうちの予土線区間については

引退間際の初代車両が

営業運転としては松丸駅往復で

回送を含めると江川崎往復で

最初で最後の乗り入れを果たしていますが

意外にも2代目にリニューアルしてからは

乗り入れたことがありませんでした

2021年12月5日
引退間近の初代伊予灘ものがたりキロ47
特別ツアー折り返し点の松丸駅入線
前方のキハ185系2両は空転防止のために連結されていた

発売されたツアーのうち

2日目の予土線区間運行分については

 

・単純に宇和島と江川崎を往復するもの

 

宇和島から江川崎まで片道だけ乗車したあと

 バス移動して

 窪川から土讃線の観光列車

 「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり開花の抄」

 へ乗り継いで高知まで向かうもの

 

窪川を出発点とし

 江川崎から宇和島までの片道だけ乗車するもの

 

の計3コースが設定され

それぞれに1・2号車の普通席プランと

3号車の個室席プランが用意されていました

 

せっかくなので往復コースの普通席プランで

受付開始と同時に申し込んだんですが

(今回3号車の個室席プランは

予算の都合でやむなく却下なのでした泣)

案の定、往復コースに人気が集中したようで

予約確定後5分もしないうちに

満席キャンセル待ちになっていました

(ただしほかの片道コースは

この時点ではまだ申し込めていました)

 

先月伊予灘ものがたり大洲編に

乗車したばかりなのにまた?

と思われるかもしれませんが

普段とは違う運転区間

しかも2代目リニューアル後初めての予土線乗り入れ

ということで飛びついてしまったんです笑

 

宇和島駅の出発時刻は10時頃ということで

今回も先月と同じく前泊必須です

また移動距離の長さから体力的気力的なことを考慮し

さらに後泊もします

1泊目は某大手予約サイトで

2泊目は以前にも利用した

JR四国のJR+宿泊プラン「ゆったり四国鉄道の旅」で

それぞれJR松山駅前の同じ宿の

同じタイプの部屋を予約しました

(先月とは違う駅近ビジホです 詳しくは次回へ)

昨年1月の旅では1泊2日のフリー指定席プランだったので

JRきっぷは基本の2日間用でしたが

2泊3日だと追加料金でもう1日追加すればいい話

・・・なんですが

今回はちょっと事情が違います

翌日のツアー当日は

移動用の1日全線フリーきっぷが付いていて

(先の画像参照)

単純に3日間用に延ばすと2日目が無駄になることから

フリータイプではなく宿最寄駅までの単純往復タイプ

(JRきっぷ代金一律6,000円+宿泊代金)

をチョイスしました

有効期間が3日間でちょうどいい上に

特急の普通車指定席が追加料金なしで使えるので

かなりお得です

(四国右側からの高速バス往復料金

8,640円よりもさらに安いです)

さらには昨秋の伊予灘ものがたりしあわせめぐり旅プランで

きっぷクーポン類に同封されていたアンケートはがきを回答送付して

またまた抽選に当っていた1,000円分の利用券が使えたので

さらにお得になりました

ただしネット予約では

自由席フリー乗降プランしか扱っていなくて

さらに上記の1,000円利用券が使えないので

駅の旅行センター店舗まで出向く手間がありますし

往復タイププランは

旅行パック商品としての“きっぷ”

(いわゆる“マル契乗車票”扱い)という性質上

たとえ片道100kmを超える行程であっても

途中下車は出来ません

そのためにフリー乗降タイププランも設定されているのです

(今回はツアーへの参加のための移動が主目的で

途中下車しないので往復タイプで十分でした)

あと、この往復タイプのきっぷは

自動改札機に投入できないので

現状設置稼働中の高松駅高知駅では

有人改札を通ることになります

(その旨の記載あり・先の画像参照)

 

それでは次回から旅の本題に入ります

(いつもながら前置きが長くなってすみません汗)

 

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

祝☆伊予鉄 坊っちゃん列車運行再開!! 運行継続のためのクラウドファンディング募集開始

 

fumimaron707.hatenablog.com

fumimaron707.hatenablog.com

 

昨年11月から運休に追い込まれていた

松山の伊予鉄の観光列車

坊っちゃん列車

本日3月20日(水・祝)より

運行再開されました

これに合わせ松山市

今後の運行継続を支援するための資金を

ふるさと納税クラウドファンディング

(GCF)で募ることになりました

www.city.matsuyama.ehime.jp

募集期間は本日より90日間の

6月17日23時59分までで

目標額は2,500万円です

寄附方法は

ネット専用サイトからは

クレジットカード・各種電子マネー

郵便振替・金融機関での振込

ネットバンク払・コンビニ払

などから選べます

また専用サイト利用以外の

金融機関での振込の場合は

松山市の観光・国際交流課が寄附受入口です

上記松山市公式サイトに記載の手順で

手続きを進めることになります

www.furusato-tax.jp

今のところ

このプロジェクトへの寄附に対する

返礼品は用意されていないようですが

坊っちゃん列車の明るい未来のため

多くの支援が集まることを祈念します

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

JR徳島駅コンコースに“オニギリ”店オープン!特製弁当も販売

JR徳島駅

コンコースきっぷ売り場

隣接角地にあった

徳島木頭柚子を使ったスイーツ店が

昨年末に撤退*1して以降

しばらく空き店舗になっていましたが

このたび徳島市内の弁当・食品製造業者が

県内板野町にある道の駅に展開している

“オニギリ”店が入ることになったようです

徳島県産米と新鮮食材を使ったもの

とのこと

手作りおにぎりのほかに

徳島駅特製弁当も販売されるとのことで

これも広い意味での

常設店舗においての駅弁復活なんでは?

って気がします

(コンビニ販売以外のテナント店舗製の)弁当自体は

駅ビル徳島クレメントプラザ

地下の飲食店各店でも

各種販売されていますが

コンコース導線上から大きく外れていて

(広義での)駅弁というイメージが

いまいち湧いてこず

また急いでいるときなどは

使いづらい面もあるので

オープン後は使い勝手のいい店に

なろうかと思います

すぐ目の前に

軽食なイメージのベーカリー専門店はあるけれど

がっつり食べたい人向けの

白飯主体の専門店は

これまでコンコースには無かったですからね

 

店名は

オニギリルートハチハチ

オープン日時は

3月20日(水祝)午前10時

www.clementplaza.com

🌸店舗オープン告知です🌸 弊社が「道の駅いたの」で運営する 徳島県産お米と新鮮食材などを使っ... | Instagram

 

なお

3月22日(金)

  23日(

  24日(

の三日間限定で100個

この店自慢の鯛めしオニギリ

定価270円のところ

170円で販売されるそうです

なんだかあっという間に売り切れそうな予感が…

 

とにかく

移動の列車内でいただける食事の選択肢が増えて

嬉しい筆者なのでした♪

欲を言えば朝食用にも買えるといいんですが…

10時開店だとちと遅いですよねぇ…

徳島駅クレメントプラザ1Fのベーカリーショップで
予約販売のボックスサンド(飲み物は別)

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

*1:ちなみにその撤退したスイーツ店のオーナーが今年に入って店名を改め徳島市内の別の場所に移転オープンさせている

祝☆伊予鉄 全国相互利用交通系ICカード対応開始!

昨年10月下旬に

愛媛・松山の伊予鉄から予告されていた

Suica ICOCA といった

全国相互利用交通系ICカード

対応させるという件ですが

fumimaron707.hatenablog.com

 

予告どおりついに

本日3月13日(水)より

松山市内の路面電車全線と

松山空港道後温泉など市内中心部主要各所を結ぶ

空港リムジンバスで

使えるようになりました!

www.iyotetsu.co.jp

伊予鉄市内電車と伊予鉄バス空港リムジンバス

今後の展開については

来年2025年春から

郊外電車や

一般路線バス全線にまで拡大される

予定とのことです

そしてその一方で

自社発行ICカードのい~カード

来年2025年9月をもってその役目を終えるとのこと

 

利用時の読取端末へのタッチのタイミングは

均一運賃制を採用している路面電車では

降車時のみですが

乗車区間によって運賃が変動する

空港リムジンバスについては

乗車時に乗車用読取端末(青色)

降車時に降車用読取端末(黄色)

と2度タッチする必要があります

 

大都市部など

公共交通機関の利用時に

ICカード利用が当たり前の地域から

愛媛に来られると

こんなの普通だよねぇ

そんな大騒ぎすることじゃないでしょ

という風に何食わぬ表情で

たいした感動を覚えることもなく

代わり映えのない

日常の流れの中の延長線上として

淡々と利用されるんでしょうけど

全国系交通系ICカードの普及率が

全国標準レベルとは到底言いがたい

四国に住む民にとっては

「米メジャーリーガーの大谷翔平が結婚するぞ!」

というニュースに匹敵するくらいに

衝撃的な出来事に相当するものなんです、はい

 

これをきっかけに

四国他県でも(特に高知・徳島あたり)

交通機関利用時の全国規格でのキャッシュレス化が

進んでいくんでしょうかね?

とにかくまぁ早く松山でも使ってみたいもんですなぁ

JR四国発行の SHIKOKU ICOCA

最後に使ったのは

コロナ禍直前に東京に行ったときだったっけかなぁ...

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

JR四国 藍よしのがわトロッコ 2024シーズンイン!

冬季期間は車庫で休眠していた

JR四国 徳島線の観光トロッコ列車

藍よしのがわトロッコ

春の目覚めとともに

2024年3月23日(土)

シーズンイン!します

www.jr-shikoku.co.jp

初日当日は徳島駅

JR四国公式マスコットキャラクターの

すまいるえきちゃん&れっちゃくん

徳島県公式マスコットキャラクターの

すだちくん

がそれぞれ9時30分頃に降臨予定

初便10時35分発の

さとめぐみの風の発車を見送ります

 

また今回初企画として

元徳島県立城北高校民芸部による

阿波人形浄瑠璃の演舞で

初便発車を盛り上げます

(10時25分頃~10時35分頃)

いずれも改札口目の前の2番のりばです

(従来の1番のりばからの発車ではない点にご注意!)

またトロッコ車内では23日・24日両日に初企画として

子供向けにJR四国駅係員制服が貸し出され

記念撮影させてもらえるようです

 

あと車内販売では

23日・24日・30日・31日の4日間限定で

車内販売のドリンク類が一人1杯目限りとしながらも

半額となります(2杯目以降は通常価格)

また、同じく4日間限定で

徳島県産いちごを使ったショートケーキも

メニューに加わります

(単品800円 ドリンクセット1,300円)

さらに新作のグッズ販売もあります

 

そして初企画として

2024年春季・夏季全運転期間を通して

乗車したお子様対象に塗り絵用紙が配布され

応募されたものの中から

乗車日基準で1ヶ月ごとに審査がおこなわれ

最優秀賞と優秀賞が

すまいるえきちゃん公式SNS(X(旧Twitter))で発表され

賞品が贈呈されるとのこと

また塗り絵のデザインは

期間の前半(3月23日~5月26日)と

後半(6月1日~9月29日)とで変わるそうです

 

詳しくは公式リリース.pdfでご確認ください

 

(3/12追記)

また、今シーズンからJR西日本の列車予約サイト

e5489(イーゴヨヤク)」にて

藍よしのがわトロッコ座席指定券

予約・購入できるようになるようです

3月21日(木)に上記ネット予約が簡単にできる

特設サイトがオープンし

藍よしのがわトロッコ公式ホームページ内

そのリンク先が掲載され

初日3月23日(土)乗車分から販売とのことです

下記公式リリース内の4ページ目

藍よしのがわトロッコの部分にその旨の記載があります

 

JR四国観光列車 春からのご利用案内.pdf

 

これは便利になりますね!

 

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

徳島バス高速バス阿南大阪線3月16日ダイヤ改正 JR牟岐線との乗り継ぎ便への影響は?

鉄道各社でダイヤ改正が実施される3月16日

JR四国と共同経営区間のある

徳島バス高速バスにおいても

一部路線でダイヤ改正が実施され

室戸・生見(いくみ)・阿南大阪線も対象になっています

 

【阿南大阪線】3月16日実施ダイヤ改正のお知らせ | 徳島バス株式会社

 

橘営業所発着便以外で阿南~甲浦間での

途中停留所乗降が可能なのは変わりませんが

現行では上下各4便が対象のところ

改正により生見発着の各1便の運転区間が短縮され

橘営業所発着となるため上下各3便に減便されます

さらに運転時刻が大幅に見直され

 

現行では

下り阿南駅

12:08・13:03・15:33・19:58

上り甲浦発

 7:34・ 8:59・15:29・16:34

であるのが



改正後は

下り阿南駅

9:33・12:08・15:33

上り甲浦発

7:59・12:34・15:04

に変わります

(いずれも途中乗降可能区間末端停留所時刻です

バス全区間改正時刻表はこちら.pdf

 

下りの対象便について

昼に2便集中していたうちの1便が

午前の早いうちに繰り上がったことで

徳島駅8時21分発*1牟岐線南行からの接続が可能になり*2

朝の牟岐・阿波海南方面への空白時間帯が

少しばかし改善されます

 

今改正では利用状況や

四国右下エリアの他の交通機関との兼ね合い

そしておそらく4月からの

いわゆる2024年問題へ対応させるため

乗務員の勤務時間見直しの意味合いも

含まれているのでしょう

夕方以降の一般乗降乗り継ぎ可能便が

削減されるのは残念ですが

乗務員不足が叫ばれている中での苦肉の策だと察します

 

この改正で利用者がどれだけ変化するのか気になるところですが

国内でも類を見ないすばらしい取り組みが消えぬよう

我々もしっかり乗ることで応えていきたいものです

 

乗ってのこそう! 公共交通

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

 

*1:3月16日改正ダイヤの発車時刻

*2:阿南駅9時08分着

JR四国 駅長推薦あじな散歩道・伊予灘ものがたりきっぷ大洲編(+α)の旅 (その6・了)

梅津寺駅から

今旅最後の目的のためJR松山駅に戻ってきました

fumimaron707.hatenablog.com

その目的とは これ ↓ のお出迎えです

fumimaron707.hatenablog.com

www.the-royalexpress.jp

ちょうどこの日は

四国瀬戸内ツアー2回目の二日目

多度津→松山の行程で

松山駅にはまもなく15時前に到着します

バス待ちの時間潰しにはちょうどいいってことで

入場券を買ってホームに入場

ほかにも撮り鉄グループや一般のファミリー客など

多くの人たちが

今か今かと同じ方向を向いて待っています

14時50分頃

すぐ近くの踏切の警報機が鳴り始め

周囲もより一層ざわざわしてきました

出迎え客整理にあたる駅員さんや

防犯警備にあたる鉄道警察隊の皆さんの緊張感も高まります

接近メロディ「春や昔」が流れる中

THE ROYAL EXPRESS

はホームに滑り込んできました

電源車

到着後、列車専属バイオリニストである

大迫淳英氏による生演奏にのせ

乗客は改札出口へといざなわれていきます

列車のテーマ曲に続いて

この日は出迎え客に

子供連れファミリーが多かったということで

TVアニメ「ドラえもん」の主題歌の一つも

サービスで演奏してくださり楽しませてくれました


www.youtube.com

到着から10分後

列車は車庫へと回送されていきます

旅のフィナーレにいいもの見させてもらいました

 

改札を出てまだちょっと時間があるので

キヨスクでお買い物でもと店に向かうと

列車から降りてこの日の宿に向かう

列車と同じカラーデザインのツアー客専用バスが

ちょうど駅前から出ていくところでした

このあともいい旅を!と祈りつつ見送り

キヨスクで買い物を済ませ高速バスのりばへ

15時40分発の徳島駅前行きに乗車します

JR松山駅前からは
画像に写っているほか京阪神、名古屋を結ぶ路線もある

この便はジェイアール四国バスが担当です

新しい高架駅が今秋開業すると

このバス乗り場もきっと

すぐ近くのどこかへ移っていくんでしょうね

高速バスの乗り降りでは

数えるほどしか利用していないものの

ちょっとしんみりしてしまいます

JR松山駅から乗ったのは筆者一人だけでしたが

松山市駅前、大街道各停留所で複数人乗車があり

合計10人ちょっとくらいになりました

帰りも順調に進み

定刻より10分ほど早く徳島駅前に帰着

終盤雨に降られましたが大して濡れることはなく

無事行程終了です

今回もいい旅ありがとうございます!

そしてお読みいただきありがとうございます

 

(了)

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村